TOPICS
院内のようす
2019.06.02
2019.06.02 院内掲示板!
こんにちは!つくばねはりきゅう整体院の鈴木です!
_
院内の掲示板を新しくしました!
_
_
_
2019タッチラグビーW杯 マレーシア大会のトレーナー活動の様子を飾ってみました!(ごく一部ですが)
_
タッチラグビーはまだマイナー競技ですが、今年は熊谷でラグビーW杯も開催されるので、ラグビー繋がりで人気になってくれたらな♪
_
_
当院ではトレーナー活動も行っております!
スポーツ障害、外傷、捻挫、肉離れ、シンスプリント、足底筋膜炎などの治療も早期回復をめざして施術いたします。
アスリート、学生の方から一般の方まで、スポーツでのケガでお悩みの方は、つくばねはりきゅう整体院へお問い合わせください!
早期回復・リハビリのサポートいたします!
_
ご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!
_
鍼灸・整体・スポーツ整体なら、つくばねはりきゅう整体院へ
つくばねはりきゅう整体院 鈴木
茨城県つくば市二の宮1-10-1-102
℡029-846-1804
2019.05.28
2019.05.28 つくば市でハイボルテージ治療ならつくばねはりきゅう整体院へ
つくば市でハイボルテージ治療を受けるならつくばねはりきゅう整体院へご相談ください。
_
今回は当院の設備にある『ハイボルテージ治療器』のご紹介をします!
_
当院で使用しているハイボルテージは『酒井医療 フィジオアクティブ』という治療器です!
_
こちらです。
組み立てると・・・
_
こうなります!
_
今までは他のメーカーさんのハイボルテージを使っていましたが、持ち運びでき、コンパクトなところに惹かれました!
_
使用感もなかなかいい感じで、操作性もGOOD!
これから大活躍間違いないですね!
_
この治療器の効果については次回お話します!
慢性の腰痛・肩こりから急性のギッグリ腰・寝違え、スポーツ障害・外傷(捻挫、肉離れ、打撲)などさまざまな痛みに効果的です!
鍼灸が苦手な人には最適かもしれません。
_
つくば市で鍼灸院や整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ
つくばねはりきゅう整体院 鈴木
茨城県つくば市二の宮1-10-1-102
℡029-846-1804
2019.05.18
2019.05.18 つくば市の鍼灸整体院【超音波治療器ご紹介】

-
組織の伸展性を高める。
-
血流の改善を行い循環不全による疼痛緩和。
-
筋の緊張をなくし筋スパズムの改善。
-
骨格筋の収縮機能を改善。
-
炎症の治癒を高める。
-
浮腫を軽減させる。
-
骨癒合の促進。
これらが挙げられます。
_
この効果から、超音波は急性期の痛み・ケガ、慢性的な痛みどちらにも対応できます。
_
温熱効果には肩こり、腰痛、筋肉の過緊張、関節痛、関節拘縮など慢性的な症状に。
非温熱効果には、捻挫、肉離れ、打撲、突き指、骨折、関節の腫れなど急性のケガに。
_
幅広い症状に超音波は効果的なんですよ。
やられているときは何も感じないので、物足りなく感じる方もいるかもしれませんが、超音波はオススメです!
先日行われたタッチラグビーW杯やスポーツの現場でも大活躍です!
鍼灸と超音波を組み合わせるとさらに効果が高まりますよ!
_
腰痛・肩こり・スポーツ障害でお困りの方は是非一度ご相談くださいね。
_
つくばで鍼灸・整体なら、つくばねはりきゅう整体院へ
つくばねはりきゅう整体院 鈴木
茨城県つくば市二の宮1-10-1-102
℡029-846-1804
2019.05.17
2019.05.17 腰痛でつくばの整体院をお探しの方
腰痛でつくばの整体院をお探しの方。
当院には腰痛治療に特化した特殊ベッドがあります。
当院の治療設備のご紹介です。
当院のベッドは普通のベッドとは少し違っています。
カイロプラクティック用のベッドを使用しており、フレクションベッドと言います。
腰痛にとても効果的なベッドです。
_
ベッドの半分が下に曲がる為、仰向けで寝れば、腰が反るように、うつ伏せで寝れば、腰が曲がるように、牽引しながら動かすことができます。
_
これがなんのために効果があるのかというと・・・
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症にとても効果があります。
詳しくは後ほど、ブログにてそれぞれの疾患・治療法で説明します。
_
マッサージやストレッチだけでは、根本的な部分へのアプローチが足りず、痛みや痺れなどが残ったり、慢性化したりしてしまいます。筋肉はほぐれるのでしょうけど・・・
鍼灸、電気治療(超音波・ハイボルテージなど)で筋肉の過緊張、痛みや炎症を抑え、整体(カイロプラクティック)で骨盤・背骨の歪みを整え、最後の仕上げとして、このフレクションベッドが活躍します。
_
鍼灸・整体で痛みがとれても、椎間板(髄核)の位置がズレていたり、背骨(腰椎)・骨盤の歪みがあると、また痛みを引き起こす可能性が高いので、外側の筋肉だけではなく、中からもアプローチが必要になります。
_
背骨(脊椎、椎間板)にアプローチして椎間板(髄核)の位置を中心に戻してあげたり、脊柱管・椎間孔(神経の管)を広げて神経の圧迫を減らすことで、痛みや痺れの改善につながります。
それをこのベッドで、腰を曲げたり、反らしたりでできちゃうんですね。
_
もちろん、このベッドも症状に合わない使い方をすると、悪化してしまうので、しっかり検査をして、症状にあった使い方をしていきますよ。
曲げると反らすは正反対の動きですからね。
_
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、その他の腰痛(分離症・すべり症など)でお困りの方のお力になれると思います。
早期の治療開始が改善の近道です。慢性化させずに、当院へお気軽にご相談ください。
_
鍼灸・整体・スポーツ障害なら、つくばねはりきゅう整体院へ
つくばねはりきゅう整体院 鈴木
茨城県つくば市二の宮1-10-1-102
℡029-846-1804
_