TOPICS

2019.05.30

2019.05.30   つくばでスポーツ障害にお困りの方【テーピング療法】

 つくばでスポーツ障害にお困りの方は『つくばねはりきゅう整体院』にご相談ください。

_

さて今回は当院で行っている『テーピング』についてお話をしていきます!

_

テーピングとは、ケガの予防や悪化の防止のために、関節や筋肉にテープを巻き、固定や補助をしていくものです。

捻挫や膝の痛み、手首や肘の痛みにもよく使われます。

_

当院ではトレーナー活動も行っているため、固定のテープから動きのサポートをするテープまで対応できますよ。

テーピングをすることで、関節の負担を軽減したり、ブレを軽減させるため痛みを防いだり悪化防止に繋がります

筋肉に沿って貼ることで、筋肉の補助(アシスト)にもなるため、動きやすくなったり、肉離れや打撲などにも効果があります。

_

_

こちらのキロテープを主に使っております。

テープの特徴は、

①肌が弱い人でもかぶれない!

②汗をかいてもはがれない!

③脅威の撥水力!

④水に強い!

こんなに良いことづくしなんです。

サッカーやラグビーはもちろん、ビーチ競技(ビーチバレー、ビーチサッカーなど)、水競技(水泳、水球など)にも使えますよ。

スポーツをやっている人だけでなく、一般の方(日常生活)にもテーピングは有効です。

_

スポーツ障害から腰痛、肩こりまで幅広くテーピングは活用できますので、お気軽にお問い合わせください。

_

  

_

_

つくばでスポーツ障害でお困りなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

℡029-846-1804

2019.05.29

2019.05.29   つくば市でハイボルテージ治療をお探しの方

つくば市でハイボルテージ治療をお探しの方はつくばねはりきゅう整体院にご相談ください。

_

今回は『ハイボルテージ治療』についてお話していきます!

_

ハイボルテージとは『高電圧』という意味で、ハイボルテージ治療は『高電圧電流療法』とも言われます。

_

当院で使用している『酒井医療 フィジオアクティブ』は、

通常の低周波とは異なり、身体の深部まで電気刺激を加える電気治療になります。

瞬間的にピンポイントで高電圧を流すため、身体に痛みを感じずに深部へ到達させることができ、刺激感も柔らかいのが特徴です!

_

ハイボルテージ治療の効果

1.疼痛抑制効果(痛みの抑制)

電気を流すことにより、内因性疼痛抑制機構(エンドルフィンの放出)、ゲートコントロール理論、末梢神経伝達ブロック作用が働き、これにより疼痛が抑制されます。

鍼の効果ととても近いです

_

2.血流循環増大効果(血行改善)

運動神経を刺激することで、骨格筋(筋肉)が収縮します。間欠的な電気刺激により、筋肉が収縮と弛緩を繰り返すことで、血管をポンプのように刺激し血流を促していきます

_

3.浮腫の軽減(むくみの軽減)

電気の極性効果を用いることで、むくみの軽減が期待されます。

陽極と陰極がありますが、この陰極刺激により浮腫みのある部位からたんぱく質を排出し余分な体液を取り去ります

_

4.短時間で効果発揮

通常の電気刺激より多いため、1~3の生体反応を短時間で引き起こすことができます。

_

_

ハイボルテージ治療にはこのような効果があります!

説明にもありますが、鍼灸の効果と似ている部分もあるので、鍼が苦手な方には最適な治療法の1つですね。

痛みを早くとりたい、筋肉の過緊張で身体がガチガチに硬くなってしまっている、炎症・痛みが強い方にはとてもオススメです。

_

適応症状

神経痛(頚部、肋間神経、腰部、坐骨神経痛など)、肩こり、腰痛、関節痛(腱板炎、変形性膝関節症、半月板損傷、肩関節、股関節、足関節など)、テニス肘、腱鞘炎TFCC損傷、捻挫、シンスプリント、アキレス腱炎足底筋膜炎など

_

慢性から急性、スポーツ障害まで幅広く適応します。

肋骨部や関節など鍼ではリスク(肺、関節包に刺激、感染症など)がある場合には鍼ではなく、ハイボルテージ治療をオススメしています。

※鍼灸が苦手・不安・恐怖感がある方にはハイボルテージをオススメする場合もあります。

_

コンパクトな治療器ですが、効果は抜群です!

お体にお悩みの方は是非つくばねはりきゅう整体院までご相談ください。

_

つくば市で鍼灸院や整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

℡029-846-1804

_

2019.05.28

2019.05.28   つくば市でハイボルテージ治療ならつくばねはりきゅう整体院へ

 つくば市でハイボルテージ治療を受けるならつくばねはりきゅう整体院へご相談ください。

_

今回は当院の設備にある『ハイボルテージ治療器』のご紹介をします!

_

当院で使用しているハイボルテージは『酒井医療 フィジオアクティブ』という治療器です!

_

こちらです。

組み立てると・・・

  

_

こうなります!

_

今までは他のメーカーさんのハイボルテージを使っていましたが、持ち運びでき、コンパクトなところに惹かれました!

_

使用感もなかなかいい感じで、操作性もGOOD!

これから大活躍間違いないですね!

_

この治療器の効果については次回お話します!

慢性の腰痛・肩こりから急性のギッグリ腰・寝違え、スポーツ障害・外傷(捻挫、肉離れ、打撲)などさまざまな痛みに効果的です!

鍼灸が苦手な人には最適かもしれません。

_

つくば市で鍼灸院や整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

℡029-846-1804

2019.05.27

2019.05.27   つくばのスポーツ!タッチラグビー

こんにちは!つくばねはりきゅう整体院の鈴木です。

_

先日、つくばのタッチラグビーの練習に初めて参加してきました!

というのも、タッチラグビーのトレーナーとして帯同していて、見てると少しやりたくなってしまい、調べるとつくばにもチームがあるじゃないか!ということで、HPから連絡させていただきました。

私はずっとバスケットボールをやっていたので、タッチラグビーやラグビーといったものは初チャレンジでした。

_

緊張しながら練習場に行ってみると、キャプテンの方が優しく、気さくに話してくださったので安心しました♪

_

初心者な私に、みなさん優しく教えてくださり始めてでも楽しめました。

タッチラグビーは意外と走る&スパイクがないととんでもなく滑るということがよく分かりました笑

_

これからも身体動かしに練習に行ける時は行こうと思います!ツクバリアンズのみさなん宜しくお願いします!

_

   

_

_

つくばで鍼灸院や整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

℡029-846-1804

2019.05.26

2019.05.26   つくば市で腰痛にお困りの方【脊柱管狭窄症の予防ストレッチ】

つくば市で腰痛にお困りの方。当院ではケア体操や予防トレーニングもご紹介しております。

_

今回は『脊柱管狭窄症の予防ストレッチ』をご紹介します。

_

脊柱管狭窄症が悪化する要因として、一つは腰部の反りすぎがあげられます。

腰が反ることで、さらに、脊柱管が狭くなりやすく、腰部の関節にも負担がかかり痛みがでやすくなってしまいます。

神経も圧迫されやすいので、しびれもでやすくなります。

_

これを予防するためにストレッチをご紹介します。

長時間の歩行、デスクワークの方にもオススメです。

_

お尻のストレッチ

 

_

伸ばしたい足を4の字のように反対足の太ももにかけ、手で膝を抱えて伸ばします。

片足20秒を目安に行ってください。

注)1.呼吸は止めずに深呼吸をしながら行う。

  2.頭は上げないようにする。(難しければ枕を置く)

_

毎日少しでも続ければだんだん柔らかくなってくるので、続けてみてください。

※ストレッチをしていて痛みがでたり、違和感がでるようでしたら中止してください。

_

腰痛や肩こりなど、お身体のことでお悩みの方は是非当院へ一度お問い合わせください。

ストレッチのご紹介やリハビリも行っております。

_

つくば市で腰痛にお困りなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

℡029-846-1804

_

ブログ内検索

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

フィード