TOPICS

2019.07.09

2019.07.09   梅雨時に気をつけたいこと!

 こんにちは!つくばねはりきゅう整体院の鈴木です!

_

今年は『梅雨』が長いですね。

最近は雨も続き、晴れ間がなかなか続きません。

_

このような天気になると、日照時間が減ってきてしまいます。

太陽の光を浴びることは、体内リズムを整えるためにも、気持ちを安定させるためにも非常に大切なことなんです。

雨の日は憂鬱な気分になることがありますが、太陽の光が足りないのも原因のひとつかもしれませんね。

_

太陽不足で気持ちが不安定に…?

では、太陽の光は体にどのような影響をあたえているのでしょうか?

太陽の光を浴びることで、脳内で働く神経伝達物質である『セロトニン』が増えるといわれています。

セロトニンとは、別名『幸せホルモン』とも呼ばれ、感情や気分のコントロール、精神の安定に関わっています。

このセロトニン低下してしまうと、『ストレス障害』『うつ』『睡眠障害』などの原因にもなってしまうと言われています。

_

梅雨時など、日照時間が短いときに、気持ちが不安定になったり、心身に不調が起きたりしやすいのは、『太陽の光』が原因でもあるんです。

_

セロトニンを増やそう!

セロトニンを増やす為には、『晴れ間が見えたときは外にでること』!

これが一番簡単ではないかと思います。特に朝の太陽は効果的です!

窓際で浴びるのもOKですよ◎

_

_

今年の梅雨は本当に長く感じるし、雨が例年よりも多いですよね。

気持ちも落ちますが、晴れ間が見えたら、すかさず太陽の光を浴びて、セロトニンを増やしましょう!

_

当院では、セロトニンの働きが弱いために、自律神経の乱れが起きてしまっている方の治療も行っています!

『うつ症状』『ストレス障害』『睡眠障害』などでお困りの方は、つくばねはりきゅう整体院までお問い合わせくださいね。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

鍼灸・整体・スポーツ整体なら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

2019.07.08

2019.07.08   正しい姿勢を覚えよう!

 こんにちは!つくばねはりきゅう整体院の鈴木です!

_

今回は『正しい姿勢』についてお話していきます!

_

悪い姿勢といえば、『猫背』や『反り腰』などすぐに思い浮かびますが、

正しい姿勢ってどんな姿勢かわかりますか?

_

背筋が伸びたまっすぐの姿勢だけでなく、きちんと指標があるんですよ♪

こちらが正しい姿勢と言われる姿勢です!

※見やすいように手を前に出しています。

①耳

②肩(肩峰)

③股関節(大転子)

④膝(膝蓋骨後面)

⑤くるぶし(外果)

①~⑤がまっすぐになっているのが正しい姿勢といわれています!

これがまっすぐになっていることで、重心がまっすぐになり、筋肉への負担が軽減されるんですよ♪

_

しかし、悪い姿勢になると、①~⑤がジグザグになり、体を支える為に余計に筋肉が働き、痛みやコリ、疲れやすい体になってしまうんです。

この姿勢は、背中がやや丸まり、頭部が前方にあります。骨盤も後傾(後ろに倒れる)し、膝が曲がっています

肩・首の痛みやコリ感、ひどくなると頭痛まで起きてしまう姿勢です。

骨盤も後ろに倒れているので、腰痛や膝の痛み、足の疲れも引き起こしてしまいます。

_

このような姿勢の方は決して珍しくありません。

良い姿勢を意識するだけでも、姿勢は変わってきます!

慢性的な疲労や痛みがある方は、是非、正しい姿勢を意識してみてくださいね!

_

当院では、初診時に姿勢の分析も行い、体のどこに負担がかかっているのかを見ていきます!

姿勢の歪みについては、整体、カイロプラクティックの手技を用い、ソフトに矯正をしていきます。

それぞれの方に合わせて整体を行いますので、整体のボキボキが怖い方でも安心して施術を受けられますよ♪

_

_

姿勢でお悩みの方は、つくばねはりきゅう整体院までお問い合わせくださいね。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

鍼灸・整体・スポーツ整体なら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

2019.07.07

2019.07.07   つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

_

今回は『疲労をとるための睡眠方法』をご紹介したいと思います!

_

①決まった時間

「夜更かし」「早寝」もせずに、

『就寝時間』『起床時間』『睡眠時間』は極力変えずに固定するのがベストです。

これは体内リズムを整える目的でもあります。

_

②週末に寝溜めをしない

「①」のとおり、寝すぎたり、お昼まで寝ていたりすると体内リズム狂い、疲労回復に繋がらない睡眠になってしまいます。

「睡眠」を貯金することは不可能と考えてください。

週末いつもより長く寝るとしても「1~2時間」にとどめるのがいいですよ。

_

_

『決まった時間』というのが大事なんですね。

_

疲労が溜まっていると感じている方は是非お試しくださいね^^

_

当院では、鍼灸治療や整体施術で神経や血行を整え、疲労回復できるように治療を行っています。

疲れが取れない方、姿勢が気になる方などお困りの方は、つくばねはりきゅう整体院までお問い合わせくださいね。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

つくばや土浦周辺で鍼灸整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

2019.07.06

2019.07.06   つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

_

今回も前回に続き『疲労の原因』についてお話していきます!

_

疲労の原因としてもう1つ挙げられるのが、『からだの歪み』です。

疲労ってなに?/blog/2019/07/13754/

疲労の原因は?/blog/2019/07/13753/

_

『疲労ってなに?』のブログでは疲労の正体についてお話しました。神経のコンディションの悪さが疲労の正体なのですが、

からだが歪むことで、この神経の伝達がうまくいかなくなり、正しい動作やスムーズな動きができなくなり、『疲労』として感じてしまうようになります。

_

歪んだ姿勢=疲れやすい体

体の歪みは、姿勢に現れます。猫背や反り腰など、立ち姿勢や座り姿勢、歩く動作など、体の歪みはあらゆる場面で影響を及ぼします。

悪い姿勢のままでいると、神経の伝達が悪くなり、疲労感を感じやすくなります。

また、血液の流れも悪くなるため、筋肉に栄養が届かなくなり、筋肉もコリ感や痛みを発生させるようになってしまいます。

_

_

歪んだ体をそのままにしていると、どんどん歪みも大きくなり、また正しい姿勢になりにくくなり、悪循環になってしまいます。

_

からだの歪みと疲労も関係しているのです。

_

疲れが取れない方、姿勢が気になる方などお困りの方は、つくばねはりきゅう整体院までお問い合わせくださいね。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

つくばや土浦で鍼灸整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

2019.07.05

2019.07.05   つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

つくばや土浦で疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

_

今回も前回に続き『疲労』についてお話していきます!

_

疲労の正体は前回のブログでも書きましたが、では、疲労が溜まる原因は何なのでしょうか?

【疲労ってなに?】/blog/2019/07/13754/

_

疲れるためには、ズバリ『寝ないこと』が一番です!

徹夜をしてしまったり、なかなか寝付けなくて、次の日、体の疲れが取れていない、という経験はないでしょう?

睡眠の役割のひとつは脳と身体の『疲労回復』なので、『寝ないこと』は疲労がとれていない状態になるんですね。

_

睡眠不足は明らかに脳に悪影響を及ぼします。

_

睡眠不足のまま、仕事をすると、注意力も散漫になり、ミスが多くなってしまいます。特に長距離運転はとても危険ですよ。

徹夜でテスト勉強や資料を作成しても、翌日のテスト本番や発表の時には、疲労が溜まっている状態なので、良いパフォーマンスではなくなってしまいます。

_

大切な日の前日、前々日にはしっかり眠って疲労を回復した状態を作るのがいいですね♪

_

次回は『疲労の原因part2』を書いていきますね。

当院では、不眠の方、疲労が取れない方のためにも治療を行っております。

お困りの方はつくばねはりきゅう整体院までお問い合わせくださいね。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

つくば、土浦周辺で鍼灸整体院をお探しなら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

ブログ内検索

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

フィード